ファクタリングにおける「ノンバンク」とは?特徴や銀行系との違いを解説

ノンバンク

ファクタリングを行っている会社には大きく分けて、

  • ノンバンク系
  • 銀行系
  • 独立系

の3種類があり、それぞれ特徴が異なるため目的や債権の金額に適したものを選ぶ必要があります。

この記事ではまずノンバンクとは何かについて解説した上で、ノンバンク系・銀行系・独立系の3つの違いを紹介します。

目次

「ノンバンク」とは

銀行以外の金融業務を行う金融機関のことをノンバンクと呼びます。具体的には消費者金融や信販会社、金融リース会社、ローン会社、クレジットカード会社などが挙げられます。

預金業務は超低金利で資金を調達する方法の一つであり、預金によって運用資金を集めることで事業運営しているのが銀行です。

一方でノンバンクは銀行のように預金業務を行うことが認められていません。

従って預金による運用資金の調達ができないノンバンクは、一般の会社と同じように銀行などから融資を受けることによって資金を調達しています。

ノンバンクは銀行では異なる法律が適用されている

ノンバンクと銀行では適用される法律が異なります。

銀行は銀行法が適用されるため預金業務を行うことが認められるのに対し、ノンバンクには貸金業法などが適用されます。

これによってノンバンクは預金業務を行い預金を集めることができなくなり、貸付業務に特化することになります。

ファクタリングは貸金業ではない

企業の売掛債権を第三者の会社が購入するファクタリングは、貸金業ではありません。従ってファクタリング事業だけであれば貸金業として未登録のままでも事業運営が認められます。

消費者金融事業を行っている会社がファクタリングサービスも提供している場合は会社が貸金業として登録されていますが、そうではない場合は金融庁の登録貸金業者情報検索サービスを利用しても会社を見つけることはできません。

従って「未登録の会社だから犯罪組織とつながりがあるだろう」考えるのは早計です。確かにファクタリング絡みの犯罪は後を絶ちませんが、安全に利用できる会社も多いため、必ず利用する前に会社情報を確認するようにしましょう。

「なんとなく印象が悪いから」という判断は逆に足元をすくわれる原因になります。

銀行とノンバンクでは借入金額の上限に差がある

さらに両者には借り入れの際に「総量規制」が適用されるかどうかといった違いも存在します。

「総量規制」は貸金業に適用される規制であり、利用者の借りすぎを防止するために設けられたものです。

この規制によってノンバンクの利用者は自身の年収の1/3を超える金額を借りることができなくなります。

銀行での融資で重視されるのは信用度であるため、銀行での融資ではこのような規制は設けられていません。

ただし、各銀行によって独自の規制が設けられているため、銀行で融資を受ける場合はそれぞれの規制内容を把握する必要があります。

その他にも、

  • ノンバンクの方が審査時間が短い。
  • ノンバンクの方が金利が高くなる傾向がある
  • 「利用者の安定した収入の獲得方法」に認識の違いがある

などの違いが両者にはあります。

【注目】公式LINEでお得な情報をゲット!

マネートレンドNaviの公式LINEでは、アンティークコイン投資、コインパーキング経営、ダイヤモンド投資、ファクタリング事業投資を中心に投資・資産運用に関する情報を発信しています。

また、当社サービスに関する通知、商品の入荷状況の発信、おすすめ記事の紹介も行っています。

今ならLINE登録者限定で無料のオリジナル資料をプレゼント!チャット上で当社サービスについての質問・相談も受け付けております。登録は無料ですので、ぜひこの機会にご登録お願いします。

マネートレンドナビの公式LINEバナー マネートレンドナビの公式LINEバナースマホ用

ノンバンクには具体的にどんなものがある?

以下では具体的なノンバンクの例を紹介します。

ビジネスローン会社

事業者向けの融資に特化した金融サービスを提供している業者の中にはノンバンク系のものも存在します。

目的別のローンやフリーキャッシングなど、取扱サービスは事業者によって異なります。

ノンバンクは銀行系とは異なり審査にかかる時間が比較的短く、金利が高くなるものが多いです。

リース会社

事業者に対し、事業運営する上で必要となる設備や物件などを貸し出すリース会社もノンバンクに含まれます。

利用者はリース会社と「賃貸借契約」を交わし、対象となる設備の購入費用や手数料、税金などをリース会社に返済することを約束することでリース会社が購入した設備を使用できるようになります。

設備を所有することなく設備を使用できるのがリース会社を利用するメリットの一つです。

消費者金融

一般の個人に対して融資を行う消費者金融はノンバンクの中でも最も身近なものの一つとして知られています。街中に設置された自動契約機やテレビCMでの宣伝などで目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

現在の消費者金融は貸金業法に則った金融業務を行っています。法外な金利での貸付や強引な取り立てをすることも認められていません。

また、貸金業を営むためには都道府県知事あるいは内閣総理大臣(財務局長)による登録を受けなければなりません。登録を受けていない消費者金融はいわゆる「ヤミ金」ということになります。

クレジットカード会社

クレジットカード会社も身近なノンバンクの一つと言えます。便利なだけでなく中には優待特典や海外旅行保険などが付帯しているものも多いため、クレジットカードが日常生活に必要不可欠なものとなっている人も少なくありません。

信販会社

利用者の信用に基づき商品代金を建て替え、あとから利用者にお金を請求するサービスを提供している信販会社もノンバンクの例として挙げられます。クレジットカードの発行やローンなどの金融商品の提供を同時に行っている会社も多いです。

ノンバンクで資金調達をするメリット

適用される法律が異なるため、一見同じような融資を受けた上での事業資金の調達であっても、銀行とノンバンクでは大きく異なる部分がいくつかあります。

以下ではノンバンクを利用して資金調達をすることのメリットについて解説します。

短時間で資金調達できる

ノンバンクの最大の特徴は審査にかかる時間が短く、資金調達できるまでにかかる時間が比較的短いという点です。即日で資金調達したい場合などにはノンバンク系の会社を利用した方がいい場合もあります。

審査にかかる時間が短いだけでなく、銀行から融資を受けるには大量の書類を揃えなければならないのに対し、提出書類が少ないこともノンバンクの魅力です。

ノンバンクでの融資の場合身分証明や会社の登記簿謄本、決算書など最小限のものを揃えればいい場合が多いため、提出書類を準備するコストを抑えたい場合にもノンバンクは便利です。

Web上で手続きができるものもある

銀行で融資を受けようとすると銀行に足を運び、担当者や支店長などと面接を重ねる必要があります。

一方ノンバンクの中にはWeb上で手続きができるものも少なくありません。

実際に店舗に赴くコストや面接を受けるコストなどを省き、Web上で手続きを完了できる手軽さは銀行にはない、ノンバンクならではの魅力と言えます。

近年金利の見直しが進められている

ノンバンクの金利は銀行よりも高い傾向にあります。金利が比較的高いことから「ノンバンクはハイリスク」と考えている人も少なくありません。

しかし近年ノンバンク系のビジネスローン会社の中には定期的に金利の見直しを行っているものも増加傾向にあります。

借り入れ金額が大きい場合は金利が低くなるということも多く、ノンバンクであってもリスクをおさえながらの融資が少しずつ可能になりつつあるため、資金調達の際に利用を検討してみるのもおすすめです。

\ ここでお知らせ /

資産運用をしたい方必見!

インフレ時代を乗り切る強い味方とも言える「アンティークコインでの資産運用」について、
アンティークコインの魅力や市場価値・過去10年間の価格推移などについて詳しく解説しております。

ノンバンクで資金調達をするデメリット

一方で銀行ではなくノンバンクから融資を受けることにはデメリットも存在します。

リスクを低くおさえるためにもノンバンクを利用する際にはデメリットも意識するようにしましょう。

銀行よりも金利が高い

貸し倒れなどのリスクを回避しつつ、スピーディーな融資サービスを提供するためにノンバンクでは金利が比較的高めに設定されています。

もしノンバンクが銀行などと同程度の金利を設定してしまうと、リスクを負うことになるだけでなく会社としての利益を出すことができなる恐れがたかまってしまうためです。

ノンバンクは一般の会社と同じく自社の利益や銀行などからの融資によって資金調達を行っています。そのため金利を銀行などと同程度に設定してしまうと会社としての財政体質が脆弱になってしまいます。

もちろん借入金額や利用するサービスにもよりますが、ノンバンクでは下手をすると返済額の半額が利息だったということも起こり得ます。

実際に利用する場合は返済計画をしっかりと立てた上で早めの完済を目指すようにしましょう。

残高スライド方式

ノンバンク系の融資では「残高スライド方式」が採用されていることが多いです。

残高スライド方式にはさまざまなものがありますが、借り入れ残高の増減に応じて返済額が変動するということが共通する特徴となっています。代表的なものとしてはリボ払いが有名です。

限度額の範囲内であれば何度もお金を借りることができる反面、元金が減りにくいため返済までに時間がかかってしまう恐れがあります。

銀行よりも借入限度額が低い

銀行であれば審査によっては一度にたくさんのお金を借り入れることもできる可能性もありますが、ノンバンクの場合は一度に多額のお金を借り入れるのは難しい傾向にあります。

銀行の場合であれば億単位での借り入れが可能なケースも存在しますが、ノンバンクでは1000万円程度が限界であることが多いです。

審査基準が低い分、貸し倒れのリスクを回避するためにノンバンクは基本的に多額の貸付に対応していません。

ノンバンクの中には高額貸付に対応しているものも存在しますが、非常に数が少ないため安心して利用できるものを探すことには相応のコストがかかるということを理解しましょう。

悪いイメージを持っている人も少なくない

ノンバンクに対し悪いイメージを持っている人は少なくありません。

利用することで、

「資金繰りがうまくいってないんだろうな」

「計画性のない人なんだろうな」

という印象を他人に与えてしまう恐れもあります。こうした印象が銀行などで融資を受ける上で足枷になることがあるだけでなく、取引先など仕事相手にも悪い印象を与える可能性もあります。

もちろんどういったサービスを使うかや借入金額にもよりますが、悪い印象を持っている人も少なくないということを理解するようにしましょう。

銀行などであれば伝える必要がある場合もありますが、わざわざ言う必要がない相手に関係のないことを話して悪い印象を与えることは「誠実」ではありません。

将来の銀行融資に影響を与えるリスクがある

ノンバンクを利用すると将来銀行などからの借り入れの際の融資に影響を与える可能性があります。

法人の場合、ビジネスローンを利用した時には決算書に借入先を記載しなければなりません。その内容によっては信用度が落ちることもあるため、銀行からの融資が受けにくくなったり断られる可能性があるのです。

そのため実際にノンバンクを利用する際には将来のことを考え、具体的な返済計画をたてた上で慎重に利用する必要があります。

ノンバンクを利用した場合は銀行よりも短期での完済を目指しましょう。

ファクタリングに関係する計上方法について詳しくはこちら

ノンバンク系ファクタリングとは

​​消費者金融やクレジットカードなどの預金以外の金融サービスを提供している会社がファクタリングサービスも提供していることも多いです。

こうしたファクタリングとは別に貸金業を営んでいる会社によるファクタリングのことを「ノンバンク系」と呼ぶことがあります。

預金以外の金融サービスを提供する貸金業を営んでいるため、会社が貸金業に登録されているのが特徴です。

ファクタリングはまだ日本では資金調達手段としてあまり一般的ではない上に、ヤミ金による悪質な犯罪が話題になることも多いのが現状です。そのためファクタリング会社の中には怪しいものが少なくありません。

ヤミ金による悪質なファクタリングサービスを利用してしまった事例の中には、法外な金額の手数料を要求されたり、暴力的な取り立てに追われるといった事案が存在します。

安心してファクタリングを利用したい場合は銀行系か貸金業として登録をしているノンバンク系を利用することをおすすめします。

銀行系ファクタリングとは

銀行や銀行のグループ会社がファクタリングサービスを提供していることもあります。母体がしっかりしていることから安心度が非常に高いのが特徴です。

また、国際的ファクタリングや保証ファクタリングなど、資金力のある銀行だからこそ提供できるサービスも多いのも銀行系の特徴です。

ただし、銀行が対応しているのは3社間ファクタリングのみであるため、取引に時間がかかる傾向がある上に売掛先にファクタリングを利用していることが知られてしまうというリスクもあります。

さらに対象が大手企業などのみとなっている場合も多いため、中小企業や個人事業主は利用を断られる可能性が高いです。

独立系ファクタリングとは

ファクタリング会社には銀行系でもなくノンバンク系でもない、独立系というものも存在します。

審査基準が低く設定されているため短時間で手続きを完了させられることや、数十万円単位など少額取引にも対応しているものも独立系には多いです。

手続きをWEBで完結させたい人におすすめ記事

ノンバンク系・銀行系・独立系ファクタリングの違い

ファクタリング事業を行っている会社にはノンバンク系・銀行系・独立系などさまざまなものが存在します。

以下では特にノンバンク系と銀行系の違いについて解説します。

審査の厳しさ

銀行系は審査が厳しいのに対し、ノンバンク・独立系では審査が簡略化されている分審査が通りやすい傾向があります。

手数料の高さ

銀行系はノンバンク系・独立系と比較すると手数料が比較的安いです。

買取可能な金額

ノンバンク系・独立系のファクタリング会社では買い取れない金額の債権も、銀行系であれば買い取ってもらえる可能性があります。

ただし、ノンバンク系・独立系であっても買取可能金額の上限が高額な会社も少なくありません。

また、銀行系は下限金額が設けられているため、少額の債権は買い取ってもらえない可能性があります。

個人事業主への対応

銀行系のファクタリングは法人・大手企業を対象としているため、個人事業主は利用ができません。

もし個人事業主としてファクタリングを利用したい場合は、個人事業主に対応しているノンバンク系の会社か独立系の会社を探す必要があります。

独立系の会社の方がノンバンク系よりも比較的簡単に個人事業主対応のファクタリング会社が見つかります。

回収責任の取扱

銀行系・ノンバンク系共に、万が一売掛先が倒産し売掛金が回収できなかった場合の弁済義務は、利用者が負うことになります。

スピード

審査内容や混雑状況などによって多少ばらつきがあるものの、現金化までのスピードはノンバンク系・独立系の方が早い傾向があります。

2社間・3社間が選べるかどうか

銀行系は3社間にのみ対応しています。従って、売掛先に知られたくない場合などには向いていません。

まとめ:ファクタリングにはノンバンク系・銀行系・独立系が存在する

ファクタリング事業を行っている会社には大きく分けて、

  • ノンバンク系
  • 銀行系
  • 独立系

が存在します。

それぞれ特徴があるため、目的に適したものを選ぶようにしましょう。

マネートレンドナビではファクタリングについての知識・情報を配信しています。ファクタリングについてさらに詳しく知りたい人は公式LINEをお友達追加してください。

記事のシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次